| メイン |
DNが終わる事を今知る、皆さんありがとうございました。
2022年3月31日 日常 コメント (1)呑気に金田一の記事を書き込んだ直後ですが、
トップページに戻ったら、今までありがとう的な云々の記事を多く見かけて、
何事かと思いDNブログを覗いたら、今日で終わるとの事。
年に数回しか更新しないので、たまたま今日気付けたのも奇跡に近く、
若干震えてます。(神からの啓示か?笑)
急でビックリしてますが、DN様、今までありがとうございました。
変な広告がなく、デザインがシンプルで、レビュー機能も使い勝手が良くて、
素晴らしいブログサイトでしたよ。
2004年高校生の時に始めて、ここ数年は過疎ってましたが、なんと18年と言う衝撃の年月が経ってました。
私が活発に推し活していた時期では、T.M.Rやコブクロのファンの方々とほんの少しですが、つながりもあり、楽しかったな。
引越先についてですが、ここ以外で発信する場所を特に設けてなかったので、
ライブドアのブログを立ち上げてみました。
とりあえず1件だけ投稿して、自由にコメントできる仕様になってるので、何かあればここへどうぞって形で置いておきます。
https://canbeautiful.livedoor.blog/
更新するかどうかは気分次第。笑
それでは、さようなら。いつかまた。
トップページに戻ったら、今までありがとう的な云々の記事を多く見かけて、
何事かと思いDNブログを覗いたら、今日で終わるとの事。
年に数回しか更新しないので、たまたま今日気付けたのも奇跡に近く、
若干震えてます。(神からの啓示か?笑)
急でビックリしてますが、DN様、今までありがとうございました。
変な広告がなく、デザインがシンプルで、レビュー機能も使い勝手が良くて、
素晴らしいブログサイトでしたよ。
2004年高校生の時に始めて、ここ数年は過疎ってましたが、なんと18年と言う衝撃の年月が経ってました。
私が活発に推し活していた時期では、T.M.Rやコブクロのファンの方々とほんの少しですが、つながりもあり、楽しかったな。
引越先についてですが、ここ以外で発信する場所を特に設けてなかったので、
ライブドアのブログを立ち上げてみました。
とりあえず1件だけ投稿して、自由にコメントできる仕様になってるので、何かあればここへどうぞって形で置いておきます。
https://canbeautiful.livedoor.blog/
更新するかどうかは気分次第。笑
それでは、さようなら。いつかまた。
| メイン |
コメント