龍馬伝のキャスト

2009年12月2日 TV
岡田以蔵が、佐藤健だと!?

岡田以蔵があんな可愛い顔してて良いのかとw

にゃん

2009年11月30日 日常
3時30分まで友達と携帯のチャットメールやってましたw

初めてこの機能使ったwww


映画メモ

2009年11月29日 日常
12月17日にザ・フライ二世誕生、
12月18日にオトナ帝国やるそうです。

前者は勿論、深夜だ。
間違ってもゴールデンでやるはずはない。(笑
ザ・フライの続編です。
二世誕生はまだ見たことないので楽しみにしときます。

これもまた感動があるそうですよ。
見てくれ的には多分また悲惨なんでしょうけど。
中古本扱ってる店をネットで色々探してたら、
アーカムブックスと言うサイトを見つけました。

あまり有名ではないと思いますが、
なかなかユニークで面白いです。

ひとことポップを書いたら、もれなく5Ptもらえて、
さらに社長さんから面白い!とコメントが入ると
100pt以上も貰えるそうです。


早速、ためしにポップ書いてみたんですが、
いきなり社長さんから100P貰いましたw


あと、ブコフと古市に比べたら販売価格も安いし、評判も良さそう。

my life

2009年11月25日 音楽
前作は割と壮大で重めの曲が多かったですが、
今作はタイトルがmy lifeってぐらいなので、
軽やかでまったりめが多いですね。

なので、久遠の河がものすごい浮いてます。(笑
BALLADもこの中だとちと重いような。
でもこの浮いてる2連チャンの前の
Nobody knows but meが良い繋ぎしてると思う。
だんだんシリアスになってく感じ。


あと、Essence of meとか
今までにない感じでなかなか面白いです。
サイバーみたいなw


何か、チベットフェイクが恋しい。

大きな木の下で。

2009年11月14日 日常
SIAM SHADE。

耳コピを兼ねてようつべのライブ映像を何度も見ました。

淳士見ると漲ってくるw

何か、雰囲気が、おっさんで言うとこのライマイみたいな。
やわらかくてあったかくて感動的な曲。

マツコの部屋

2009年11月13日 TV
たまたま適当にTVつけたらやってたこの番組が糞面白かったw

寂聴もオカマですか吹いたw

テンションあがると伊集院化するマツコも面白いw


他の番組見ても思うが、
マツコはそこらの芸人よりトークが面白い。
しゃべくりの時も面白かったなぁ。
面白すぎるwww


狂言スイッチ入った瞬間涙出たよw

哀しみはきっと

2009年11月3日 音楽
UVERworldの新曲。
ジャケがなんとなくこっちが素朴で好きなので
こっちにしました。


貴重なミディアムナンバーです。
UVERの温かみを感じられる1曲だと思います。
ミディアム系では今までで一番良いかも。
UVER初の癒し系?w

カップリングの撃破はまたUVERらしい激しめの曲。
オーオーの部分が好きw
でも、「爆破」って。


あと、美影意志-single ver.-、これも良いですね。
この曲についてはこちらで以前書きましたが。
http://50902.diarynote.jp/200903130027413555/
アルバムverより、ストリングスが前面に出てて、
より感動的に仕上がってます。



ついでに、主題歌の小公女セイラが何気に面白い。
脚本が岡田恵和さん。

ボクらの冒険

2009年11月3日 音楽
名曲。

2Aメロからそのままギターソロに入って
2Bメロに移るのが良い。
森野、西岡、稲葉希望で賢介で出してみた。
勿論、全部ノーマル。
無課金なのでレベルの低いトレードですw

まぁ98%森野で落札してくれるとは思うのですが。
とりあえず外野補強です。

西岡と稲葉はまず有り得ないですが、
一応3人までOKなので飾りでつけておいた。

同じ賢介出品見てるとこれでも結構マシな気がするw




結果。

開始3分で森野ゲットでした。

ハッピージグソー

2009年10月25日 日常
最近ちょっとハマってきた。

実際のジグソーパズルの方が面白いけどね!

危ない危ない

2009年10月23日 日常
リカバリは先ほど終えました。

が、リカバリする直前、PC起動して数秒経すると
もうアプリケーションのエラーで何もできない状態。
ユーザーの入力画面まで到達しないのです。


・・になるのを予測して昨日、徹夜でバックアップ作業
やっておきました。ホッ。
このバックアップ作業も、通常ならPCに入ってるソフト使って
簡単にできるのですが、何せこれすら使えない状況なので
大事なファイルだけUSBに放り込んでおきました。


そして若干寝不足。

メモその1

2009年10月23日 日常
音関係
studio ftn score edition
midikeyb
timidi95
psmplay

ハヤエモン
audacity
rip!audio
lame

画像処理
JTrim

圧縮・解凍
Lhaplus


DVD作成
dvd shrink
dvd decrypter

掃除
ccleaner

その他
speedfan
ai ber
craving explorer
sweety



今度は・・・

2009年10月23日 日常
アプリケーションエラー…Orz

これも多分トロイだと思うので、
やっぱりリカバリします。

このパソコンかなり満身創痍になったきたw
キーボードの一部ぶっ壊れてるし、
ドライブもぶっ壊れてるし。


でも前のパソコンは激しい手術を繰り返した末、
画面とキーボードが分離し、一生を終えたので、
こんなのまだ序の口だわ。



あ、、リカバリCDどこいったかな・・・・
えぇと、何とか無事元通りにしました。

うちにもう一つのPCがあるので、そっちのPCで
色々調べたのですが、どこを見ても、
デスクトップ上で右クリでアイコンの整列、
システムの復元など、、ばかりなんですね、

しかし、それ以前にデスクトップ上で右クリできなければ
スタートバーも無いからシステムの復元も何も
できないわけで、それ以前の問題なわけですよwww

で、もうどうしようもないので、
唯一作動できるタスクマネージャから何とかならないかと思い、
タスクの追加の参照でファイルを表示させて、
お気に入りのファイルから開くで開いたら
普通にインターネット開けました。

かなり無理矢理感がありますが、多分
この状態でインターネット開くには
この方法しか無かったんじゃないかと思います。

その後、@niftyのウイルスチェックサービスで
ウイルススキャンをしたら、、、

「Trojan-PSW.Win32.Kates」

感染確認。


そして、これを駆除・削除した瞬間、再起動もしないうちに
自動的にアイコンやスタートバーが復活しましたよ。


ネットで検索しても解決方法が無かったので、
解決方法書いておくよんww


またリカバリするはめにならなくて良かった~。
インフルエンザではなくウイルスに。

パソコンの話です。

デスクトップのアイコンがすべて消えてしまいました(__)
右クリもできずタスクマネージャしか開けず…

とりあえずポップコーン食ってます。

またリカバリかなぁ…

Volcano High

2009年10月21日 音楽
DAITA氏が手がけた韓国映画のサントラ。

REBIRTHかっけー!
迫力のある女性ボーカル、
疾走感があって、メロディアスな感じ。


あと、Pierian Springは癒される。
美しい世界観。

シマッタ

2009年10月19日 日常
勘違いしてヤフーの有料アバターを購入してしまった。
400円ぐらいの、ソフトバンクホークスのアバターwww

しかも、慌ててたから購入直後に削除しちゃつてて。バカ。
金田一少年、新刊です。

「金田一少年の殺人」を彷彿とさせるようなタイトルで、
今までの金田一にはない切り口です。

テーマは、重すぎる罪、軽すぎた罰--。

少年法・少年犯罪について考えさせらるかもしれません。

これ読んだら裁判に対する意識が強まるかもしれません。
(裁判員制度に関しては未だに断固反対派ですが。)

ただ、事実=真実とは限らないってことね。

そんなことを思った。今回の金田一。






あと、明智が結構出てくるので、明智ファン必見。(笑

高遠はほぼスルーですね。関連してはいるものの。
高遠の件を楽しみしてたら終わってしまった。

< 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索