花は桜 君は美し

2008年1月31日 音楽
2008年初良曲。
アップテンポでありながら切なさを感じる曲ってのは良いですね・・
雰囲気も哀愁の漂うノスタルジックな感じでツボです。
アップテンポなのは良いんだけど、イントロ部分もゆっくりで綺麗です。
イントロ部分みたいにバラードっぽくしても良いかもね。

ツタヤ

2008年1月30日 日常
ツタヤの先行会員登録に行ってきました。
まだ店の中は棚だけで、会員受付は外のテントでやってました。

が、しかし・・保険証を見せたら、保険証だけではダメだと言われました・・
わざわざ会員登録だけの為に行ったのに。
前は保険証だけで良かったのになぁ。

仕方ないので服買って食いモン買って帰りました。

また出直してきます。
ニコニコでdj TAKAさんのニデラ曲聴いたらニデラやりたくなりました・・・
dj TAKAさんはNAOKIさんに次いで好きな方ですが、
ニデラはほとんどやってないのでニデラ曲聴いて感動した!
こんな素晴らしい曲があったなんて・・!!

特にタイトルの曲が!電気グルーヴのシャングリラじゃん!とw
どうやら元ネタがこれらしいです。素晴らしいですね。
元々電気グルーヴのシャングリラが好きだったのでビビっときましたw
10年前ぐらいの曲だけどね。

とりあえずTAKAさんのアルバム買うしかないですね。
そして余裕があればニデラを始めるとか始めないとか・・w
一応多少経験はあります、友達にゲーセンと家庭用やらされたのでね・・w


SPRING RAIN (LLUVIA DE PRIMAVERA)→http://www.nicovideo.jp/watch/sm158520
dj TAKAトランスメドレー→http://www.nicovideo.jp/watch/sm121921
合作メドレー(NAOKI氏と合作の革命オススメ!)→http://www.nicovideo.jp/watch/sm277387

TSUTAYA。

2008年1月26日 日常
西新井トスカにTSUTAYAがOPENするそうです!
もうすでに先行会員受付してるそうで、今会員登録すると
1000円分の割引券がもれなくもらえるそうです!
これは登録するっきゃない!
と言うことで近々行きたいと思います。



それから、3名様の本とDVDが届きました。早速見ました。
DVDは3人の副音声付だったので新作以外も楽しめました。
なんか1人で見てる感じがしなかったねw
前に友達宅で皆で見て大笑いしながら見てたけど、
全くそんな感じでした。楽しかった。

しかし第1位がミッキーのホットパンツとはな・・w
個人的にはホットパンツも良いけど、ウェイトレス姿が一番好きだw

Hくん。

2008年1月25日 日常
キーボードのHくん、瞬間接着剤で何とかくっつきました。
と言いましても、シリコン部分と接着しただけなので、
ものすごく不安定でグラグラしてますw
それでも強力接着剤だけあって、
シリコン部分とはしっかりくっついてるようです。

てか、買ってきた接着剤、シリコンくっつかないって書いてました。
何種類かあったけど全部シリコンくっつかないって書いてました。
なので一番近いゴムがつくと書いてある超速乾多用途タイプを買いました。

シリコンちゃんとついたぞ!



・・・んーでもやっぱり打ちづらいのでUSBキーボードを
買おうとかと検討してます。

いや、壊れたキーがQとかCとかXとか、
ほとんど使わないキーだったら別に良かったんだけど、
Hだからねぇ・・ど真ん中にあるキーだからねぇ・・・

ようつべ。

2008年1月25日 日常
ようつべも携帯で見れるようになりましたね〜。
ニコニコが出てきてからすっかり影薄くなっちゃいましたがw
でも・・

「900シリーズ以上、703シリーズ以上(Pシリーズを除く)でも利用できるが、
2分半以上の長い動画になると再生できない場合があるという」

って、2分30分の動画も見れないのかよ?!w
結構ギリギリ!!w
NECのHPでキーボードの修理費用見たら17,850〜¥21,000かかるとか。
ケタ間違ってんじゃ?!
たった一つのキートップの為に1万?2万?
Hの為にそんなに金払えない。悪いけど。

ってことで強力瞬間接着剤でくっつけることにした。

Hがはずれたw

2008年1月23日 日常
Hがはずれたw
どうしようwww
一応むき出しになってる部分押せば普通にH出てくるけど
押しづらいよww
接着剤でくっつけるしかないのかなー・・

おお!!!

2008年1月23日 日常
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/am/sn2/

NAOKI氏(TЁЯRA )とDA氏が本当にコラボ。
NAOKI氏とDA氏の夢のコラボが実現しただよ!!

これはDDRやりにゲーセン行きたい…と言うか曲が聴きたい♪

家庭版出たら速攻で買うよ。2008年2月21日発売!

修羅

2008年1月22日 ゲーム
昨日やっとクリアしました、合肥新城の修羅。
25分ぐらいかかったかな、ずっと曹操に付き添ってました。
何度もピンチになったけど何とかね・・

でも使用キャラは尚香か月英じゃないとクリア無理。
今回は尚香でやったけど、その他のキャラではやる気ないです。絶対無理。

やっとこさ、

2008年1月22日 日常
行ってきました、ドコモショップ北千住店。
無料で修理してくれるそうで良かったです。
代替携帯として901isをお借りしました、901iより若干新しい!w

一応機種変更も考えたけど、高いからやめました。
8000Pぐらい溜まってるのだけどね。

それから、マルイだのルミネだのツタヤだのジーンズメイトだの寄って、
色々お買い物、帰ってきたのは9時30分。
あっちこっち廻ったので足が疲れました。
昨日兄貴とやったピッチングで肩もやばい。


いやーしかしまた携帯でニコ動見ながら寝れると思うと幸せだ。
買っちまった。初回盤。
新作2話のために買っちまった。
そのうちサマフェスのDVDも初回が見つかったら買います。

無双5。

2008年1月21日 ゲーム
合肥新城の修羅がクリアできません。。
一回、曹操本陣に集った敵集団を一掃できたんだけど、
その後曹操が調子に乗って本陣から離れるもんだからあっさり殺られました。
せっかく本陣周辺の敵倒してやったんだから本陣でおとなしくしてればいいのに!
どうせまたピンチになって「援軍はおらんか?!」ってなるんだからおとなしくしてろ!

学習能力ねぇな、曹操。


てか、達人と修羅の差ありすぎじゃね?

やべぇ。

2008年1月19日 日常
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
オリコンシングル1月21日付の週間。
多分史上最低の週なんじゃないかと。

ドナルド7変化

2008年1月19日 日常
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1637029
コレが一番好きかもwwwww
なんとなく暇だったので今ニコ動この映画を見ました。
”人間解体”と言うタイトルと予告のグロとB級臭に惹かれて。

ストーリーなどはこちらに書いてあります↓
http://www.fullmedia.jp/detail/2007/0709_03hosp/index.html



前半は日本のホラーっぽく、地味で暗くて退屈気味です。
中盤のウジムシピエロが出てくるあたりから段々面白くなってきます。
終盤は超展開になり別の意味で面白くなってきますw

それまでは多少の恐怖感はあったのに一気に冷めます。
おもしろ黒人のせいでもはやギャグです。
「どうやって入った?」とダイナマイト不発に本気で吹きましたwww

でもその終盤では話の重要な部分が描かれてるので、途中まで見たなら
最後まで見たほうが良いとは思います。
あぁそういうことだったのかと、すべてわかります。

あと、グロについては期待してたより全然グロくなかったです。
人間解体シーンに期待してたのにほとんど出てこなかった。
一瞬どっかで腕が置かれてたけどそんだけ。
人間に霊がのり移っただけです。人間解体ではなく人間憑依。
予告で騙された感じもしますが、そこそこ楽しかったから良しとしよう。

まぁもう1度見ようとは思いませんが、B級の割にストーリーがちゃんとしてるので、
悪くは無い映画だと思います。

Winter fall

2008年1月12日 日常
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1983743
アリっちゃありかな。
でもアレンジは原曲みたいに疾走感があった方が良かったと思う。
玉置嬢ならなおさら早い方が良かったんじゃないかと。

あと歌詞の一部変わってるのがどうかとww英語もはしょってるしw

でもやっぱWinter fall良いね〜。
ラルクの中で2番目あたりに好きな曲ですよ。

あれ?

2008年1月12日 日常
マウスぶっ壊れたと思ったら、今日は調子が良い!何なんだ?!
あと、携帯がなくても特に生活に支障がなくなってしまいました。
ニコ動見ながらじゃないと寝れない件は解消しました。
DVD見ながら寝れます、昨日は録画したフルハウスを何回も見てました、
パパは名判事と地上最大の誕生日を何度も繰り返しで。(笑

と言うことで、今日はお外に一歩も出てません。(笑

まぁ1月中には行こうと思いますが。

朗報。

2008年1月11日 日常
フルハウスの再放送(去年途中で終わったとこから)についてメールしたら、
良いお返事が返ってきました!

「「フルハウス」につきましては、昨年7月で終了した
第5シリーズの続きのシリーズ(第6〜8シリーズ)の
放送を2008年春以降の予定で現在検討中です。」

やった!

斉藤さん。

2008年1月10日 日常
見ててイラっときました。別の意味で。
このドラマに出てきたキチガイ、実際本当にいるからリアリティがあった。

特に、女の群れ、派閥。
派閥内で馴れ合ってるうんこ軍団。
要するに1人で居るのが怖いからただいるだけ。
だから誰かが何か悪いことしてもはっきり注意することができない、
言うと自分が嫌われて1人になってしまうから。
言いたいことも言えないで。

こういう女って結構多いと思う。本当うんこだと思う。

気持ち悪くて反吐が出る。




自分は派閥には興味ないです、上辺だけの仲間はいりません。
うんこに何言われようが、陰口叩かれようが、構わないです。
そういう奴とは別に関係を保つ必要ないし、仲良くなろうとも思わない。

本当の友達なら良いことも悪いことも何でも言える。注意ができる。
それができないなら友達でも何でもないただのうんこ同然。

< 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索