今日もお昼に起きて、華屋与兵衛でお昼を食べて、
三国無双4やってハンゲやって…そんなよくある1日。

無双4、大喬伝クリアしました。
今回は前みたいに条件によるステージの分岐がないので策略とか関係なくやってました。

エンディングのパターンが多分一つだけになったと思われるので何も考えずにできます。
3では先に早解きかレアばっか出してたので
最後に時間のかかる大量と普通が残ったのでやる気失せました。

今は甘寧を出すために新キャラの凌統やってるんですが、
こいつイイ!!ヌンチャク最高!!
攻撃速度が早くてスキがなくておもしろい。

今回、全武将をクリアすると左慈という妖術使いが出てくるそうです。

秘密のみ★

2005年2月23日 日常
ココアさんに秘密ありです^^

The Way We Are

2005年2月23日 日常

愛しすぎて 引き戻せなくて 愛しすぎて 触れ合えた手に
愛しすぎて やさしさだけが 愛しすぎて 愛しすぎて

愛しすぎて もう戻れなくて 愛しすぎて 震えてた手に
愛しすぎて ぬくもりだけが 愛しすぎて 愛しすぎて


愛しすぎてしまうのも辛い。

今日は三度寝。

それと、ノートパソコンのCDドライブが壊れました;;
CDは聴けるんだけど、取り出す時自然に出てきません(泣
変な音して、適当に叩くとまれに出てきます(笑
ニッポン放送本社ビルの地下にあるイマジンスタジオに初めて行きました。
もうニッポン放送に入れただけでも嬉しい。(笑

1人で行ったんですが、話しかけてくれた方がいて、
整理番号も近くだったので会場に入っても最前列で盛り上がってました。

てか、最前列だよ。最前列の一番左端。すごい近かった。


本編。

まず、司会がよっぴーだったことに驚いた。
ANNに最近よく出てるあのよっぴー。

そしてよっぴーの前説が終わって、ハイカラの登場。

先に楽器隊4人、後からボーカル2人が登場して、
真っ先にマーキーが握手をしてくれました☆最前左端でラッキー。

そしてライブは始まり…
もう、ずっと興奮状態。

途中、カズトが何度も寄ってきたり、
ユウスケがグータッチしてきたりww
サッシーのドラムに合わせてジャンプしたり。

絶対明日筋肉痛。

そんなこんなで、あっという間に最後の曲「PRIDE」へ。

最後にまたマーキー、ユウスケと握手できました。
その後、再登場してトークが始まり、メグの喋りに大爆笑。

とても楽しいライブでした。

そして、イベント終了後と帰りの通路の2回、
よっぴーに握手を求めて握手していただきました。(笑


ジョンレノンも応募しました。(笑
今日ついに、暗黒神ラプソーンを倒しましたー!

装備も完璧に整ってなかったので、死んだら死んだでリセットすればいいと思って挑んだら意外と楽に倒せました。
ちなみに大体レベル42。

7つのオーブは禁断の攻略サイトを見て10分で収集。笑
オーブと言えば、ドラクエ3を思い出す。

そして、前と何も変わってないまま2度目のラプソーンを倒す。
この時の戦闘シーンの音楽がかっこよくて感動した。


エンディング。
元に戻ったトロデ王の姿に笑う。むしろ前の方が良かったでは。
ミーティア姫がかわゆかった。てか、チャゴスと婚約してたことを忘れていた。まぁ、最終的には…

一応マターリ進行でプレイ時間68時間だったけど今回はエンディング早いなーと思った。
明日から、裏ダンジョン行ってきまーす( ´∀`) ノ

それとレイティスはやはりラーミアだった。

これはホラーというよりSFな感じ。
ゾンビがイパーイでてきます。
三銃身ショットガンを自由に操るオヤジが凄かったです。華麗すぎて笑えます。笑えるよこの映画。ゾンビの動きとか、上半身がなくて下半身だけヘロヘロ動いてたりしておもろい。

終盤にはグレイも出てくる。人間の傷を癒してくれる心優しきグレイ。
ゾンビ映画としては「ドーンオブザデッド」より好きかも。
ドーンもゾンビなのに有り得ない速さで走るので爆笑したけど。
CD先行抽選結果…

4/24 大宮ソニック
7/9  東京国際フォーラム

見事、↑の2公演に当選しました!!

実は私、TMRのワンマンライブはまだ行った事がなくてこれが初です。
なのですっげ嬉しいです。



恒例のGEO半額レンタルで、
キャリーと悪魔のしたたりを借りてきました。
一応レビューを見たりして予備知識は備えてますが、
特に後者についてはあらゆる意味で最悪らしいので覚悟して見ようと思います。


明日は笑金の収録に行きますが、
前一緒に行った友人も当たったらしくて高校の同じクラス6名がスタジオにいる事になりました(笑

HIGH and MIGHTY COLORのプレミアムライブに当選しました。

しかも50組100名様ご招待で整理番号は20番台前半・・
かなり前で見れそう!

場所はニッポン放送、イマジンスタジオ。
ジョンレノソトリビュートライブもここ。


それから、また笑金の収録に招待されましたw
前の収録で大人数で行くと後ろの席に回される確率が高い事が判明したので、
今回は2人で行って前の方狙いたいと思います。
上映禁止ギリギリ超過激作に惹かれて見てしまった。

狂気に満ちた異常な変態悪趣味殺人一家のやる事がおぞましすぎて、何度も身震いした。
捕えた獲物(=人間)はすぐには殺さず、壁に吊るしたり頭の皮を剥いだりして、じわじわ殺すのがまた怖ぇぇ。
さらには、まだ生きてる女を棺桶に入れて埋める。ヒィィィっ。

終盤、謎の地下道でのゾンビとの追いかけっこが始まる。中には辺り一面、非常にグロい骸骨やら死体が散乱。
女は逃げ切ったが最後…助けられた車の後部座席にアイツがいた…そして女は結局殺人一家に戻されたのでした…。


はぁぁ…すっげ~最悪な終わり方!
でも終盤の展開は見物で、久々に楽しめた。
ちょっと過激で悪趣味っぽいけど。

明日はもう一つ借りてきたアンデッドを見てみる。

ツバサ

2005年2月9日 音楽
GEO。
アンダーグラフのツバサと牛タンと上弦の月を借りてきた。

つくね70円、歌詞がエロすぎてCDに歌詞載せられてません。
気になる。
エロイ。

■ZONE解散。
そろそろだなと密かに予感してました。
ミユはソロ活動始めちゃってるし。
でもキッズウォーとか僕の手紙とか白い花とか好きです。

■ANN
リアル星に願いをはアレ、本当にやるんですかね!?
ウォンビンに、穏便に・・火炎瓶を!!!!!
来週、ウォンビンのマネージャーに直接電話するって事になった時、
リアルに可哀相だったwww
よっぴーとの絡みはおもしろくて好きだけど。

あ、それと来週ライブのリスナー先行予約があるみたいですよ!!

saryさんに秘密アリ♪
25日に卒業式の予行練があって3/1が卒業式本番。

< 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索