秘密のみ。
9月28日のSSSのトーク&ライブ、立ち見だけど当選した!
また無料招待ライブですw金払ってでも行く気満々なんだけどなw
あー楽しみだ〜。


今日は、親戚の結婚式と葬式の為に親が東北の方へ旅立ちました。

アイダマン。

2006年9月21日 TV
今日のGの嵐も面白かった。相葉祭りでししたね。
レンコンとリコーダーをストローがわりにしてジュース飲むとかバカだろw
リコーダーはかなり微妙だったなぁ。
「フェンシングのお面にパイ投げをしたらどうなるのか?」では
相葉ちゃんの顔に見事に網目状にパイがついてた。ワロタ。

でも一番笑ったのは師範が言い間違えてた、アイダマン。
夜中に1人で笑い転げてました。
ここには書けない内輪な理由があって、すごく笑えた。


そして、重大発表がみっつほどありました。

・ゴールデンでスペシャル
・DVDのリリース決定
・タイトル内容一新の新番組決定(23時台進出)

この番組はこの時間帯だからこそ面白いと思うから
ゴールデンでゲストいっぱいいるのはちょっと微妙だけどまぁ楽しみ。
DVDリリース決定は嬉しい!絶対買う!!

で、最後に新番組で23時台進出だと。真夜中の嵐が良かったのに!
内容がよければ許すけど!!

チケット到着。

2006年9月15日 日常

夏が来れば

2006年9月13日 音楽
テルーと夏が来れば、届きました(゜▽゜*)
SSSのシングル4枚全部揃ったどー。

ライブで気になってたタイムカプセル、やっぱ神ってた。
夏が来ればも良い曲なんだけど、それ以上にタイムカプセルが上を行ってる。
全体的にアップテンポでノリノリな曲なんだけど、サビがどこか懐かしくて切なくて。

携帯事情。

2006年9月6日 日常


初アマゾン!

2006年8月30日 日常

【ストーリー】
かつていじめられっ子だった村崎十三は、一見穏やかな青年に成長して、建築現場の仕事に就き、とあるボロアパートに引っ越してくる。だが、彼のカラダには凶暴な別人格“13号”が巣食っており、怒りの沸騰と共に顔を出す。そして少年時代の自分をいじめた赤井トールへ、10年越しの壮絶な復讐を仕掛けるのだった。しかし、その凶暴性は徐々に増していき、ようやく事の重大性に気づいた十三は、なんとか“13号”を抑えようとするが、もはや自分の力ではコントロールすることはできなくなっていた…。


とりあえず、中村獅童の演技が凄いです。
ちょっと引くぐらいに・・怖いくらいに凄いです。
撮影中に共演者の子供がマジ泣きしたらしいです。
この映画を見て中村獅童を見直しました。

あと、グロが沢山でてきましたね。(あ、ちょっと嬉しい・・
汚いですけど人間の生々しいウンコとかね、あと死体の腸が飛び出してたりとか。
バッグに詰め込んだ子供のバラバラ死体はちょっと酷だったが・・。
でも最後は良い終わり方だった・・のかな、一応ね。

何度も見たいとは思わないけど・・・・むしろもう見なくていいけど
中村獅童の演技、あれは見物ですよ。
小栗旬も結構良かったです。

そうだそうだ、

2006年8月26日 日常
昨日期待していたG3-Xは残念ながら会場には来ませんでしたが、映像で来ました。
そういえば今ドラマやってるからねぇ・・忙しいかもね。
でも生要見たかったなー。でかいんだろうなぁ〜。

さっきスポーツ報知買ってきました。
昨日のSSSのライブの記事と、WaTの記事もでかでかと載ってました。

あと、前から気になってたKAT-TUNがCMやってるガムの
レインボーフルーツを買ってみました。
てっきり一つの粒にフルーツがミックスされてるかと思って一個食べてみたら
パインの味しかしませんでした。
どうやら、レインボーフルーツの意味を間違えていたようです。
早くソーダ味が食べたいです・・。
ひまわり、ヒグラシ、サンセット。夏の想い出SunSet@SHIBUYA-AX
今日はフリーライブです。

チケットではなく、招待券のみなので座席番号等も一切書いておりません。

4:30開場で19:00開演で何時に行ったらいいのかわかんなかったのですが、
適当に17:00ぐらいにAXに着いて、ちょっと並んで中に入れました。

入り口で招待券を首に吊るすSSSの名前入りストラップとヒマワリの造花と、サプライズとして使用するサイリウムをいただきました。

場所どこにしようかな〜と思いながら、ちょうど前方のセンターあたりで柵の横があいてたのでそこに陣取る。
実質前から5〜6列目のど真ん中でしたね。良席げっと。


そんでもって19:00すぎ、サンセットスウィッシュの登場。

最初らへん何喋ってたかあんまり覚えてないんですが・・
今回のライブイベントは二部構成になっていて、一部がラジオの公開録音で二部がライブでした。

まず、ラジオの公開録音では3人のトークが聞けましたが(初めてのライブでしょっぱなトーク笑)
3人それぞれ個性があって面白かったです!
しっかりしてそうでしてない大ちゃんに、超マイペースで天然な勇樹くんに、
男前ながらひょうきんでやたらおちゃらける一応リーダー順ちゃん・・最高な3人組でしたw

それと公開録音が終わった後、ヒマワリを掲げて写真撮影をしました。

そんでその後、SSSヒストリーなる映像をながして二部のライブへ。
ライブの曲の合間にも何度かそんな映像がながれたのですが、
なんか面白かったです。なんか・・面白かった。
なんていうか・・スタッフさんのET氏の解説が面白かった。

ほんでもって本編のライブですが、5,6曲ぐらいやったかなー。
サビしか知らないのがほとんどだったんで、セトリは覚えてませんが、
ほんと良い曲ばかりでした。
でも、SSSがデビューするまでの映像を見てからデビュー曲の『明日、笑えるように』を聴いたらほろりときましたね・・。
あと、マイペースが良かった。
振り付けとか知らないので最初の方は観察してたけど次はしっかりできました。(笑

そして、最後の曲ではサプライズのサイリウムを二番の頭から使用。
バラードの曲でステージが星空みたいですっごい綺麗だった!
そこでさらにサイリウムは本当に綺麗。美しい。泣けた。


そうそう、途中、タイムリーなネタとしてハンカチ王子の話が出た時に、
大ちゃんが青いハンカチを持っていて、
それで汗を拭ってその青いハンカチを客席に放ったんですが、

な、な、な、なんと・・・・!!!!!
それを私がゲットしてしまいました。

(注目を浴びるのが恥ずかしかった・・)

いや、ちょうど取れる範囲内に投げてきたんだがまさか取れるとは思ってなくて
手を差し伸べてみたらキャッチしてしまいました・・w

なんか、まだファンて言えるほどの者じゃないので他の人に悪い気がしたのですが、せっかくキャッチしたんだし、記念にいただきます。(笑

で、終演後、出口の所でも彼らがタッチでお出迎えしてくれました!
その時、大ちゃんに青いハンカチをゲットしたことを伝えることができました!

自分『青いハンカチとりました!ありがとうございますー!』

大ちゃん『おぉ〜!とったんや、すごい!!でも汗臭いから気いつけてや〜w』

とてもいい人でした。(笑

初めてのSSSライブでしたが、歌もトークも良かったですw
あと皆さん、写真で見るより絶対数倍かっこいい!!
順ちゃんなんか本当に男前でかっこいいなぁ〜とずっと思ってました。
最後の曲ではピアノを弾いてたんでね、またやられたよ。(何度も言いますが、男性が弾くピアノフェチです
あと、誰かに似てるな〜と思ったら大沢たかおさんでした。
めちゃくちゃかっこいいんですよ。(しつこい
勇樹くんも普通にかっこよかった。
ギター弾いてる時に照明がいい具合に当たってて、やばかったね。
大ちゃんは歌ってる時、兎に角笑顔です。
こっちもついニヤけてしまうほどの爽やかな笑顔です。(笑

また今度ライブあったら見に行きたいです。
歌は勿論のこと、それぞれのキャラが最高です。(笑

いや、しかしまさかSSS初ライブでしかも青いハンカチをいただくとは思いませんでしたw
今日はありがとうございまんた!



・・って今サイト見たら、コブクロ主催の風に吹かれて2006に出演決定!!
自分自身は行けないけど、なんかスゴク嬉しい!!

トト〜

2006年8月24日 日常
最近、がきんちょリターンキッズの高杉亘が好き。

いつの間に・・

2006年8月23日 日常
いつの間に・・
90000hit。

運命の朝・・

2006年8月23日 日常

耳がおかしい。

2006年8月22日 日常

風船〜

2006年8月19日 LIVE REPORT
風船〜
昨日の風船、もう二度と膨らまないから記念に撮影しときました(´;ω;`)
秘密オンリーです。

4つのL。

2006年8月16日 音楽
二日前からずーーーーーーっとヘビロテで平原嬢のアルバムを聴いてます。

< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索