サンセットスウィッシュ
2006年8月14日 音楽
今一番気になってるアーティストの、
フリーライブイベントに当選しました!
ダメ元で応募したからつい忘れてたけど、
当たった!嬉しい!
場所はSHIBUYA-AX。
まだ行ったことないライブハウスなので、楽しみです。
フリーライブイベントに当選しました!
ダメ元で応募したからつい忘れてたけど、
当たった!嬉しい!
場所はSHIBUYA-AX。
まだ行ったことないライブハウスなので、楽しみです。
日本沈没
2006年8月14日 映画◆SF・パニック・アクション・アドベンチャー
今日は家族で銀座・有楽町まで行って映画『日本沈没』を見てきました。
有楽座ってとこで見たんだけど、ここの映画館はすげー豪華な感じで普通の映画館と言うよりまさに劇場!!って感じでした。オペラ座の怪人とかやりそうな雰囲気。(謎
スクリーンも超でかい。こないだのラブ☆コンの時とは大違いです。
ラブ☆コンを巨大スクリーンで見てもあんまり意味がないような気もしますがね。
んで、映画の感想だけどやっぱ迫力が凄かったね。
CGってわかってるけど本物に見えてリアルだった。
つうか、すげー怖かったよ(゜д゜lll)
日本中に巨大地震が起きて、地割れの中に人が落ちてくって言う・・・。。
実際にこんなことあったらって考えたら恐ろしすぎて身震いしました。
ある意味、どんなホラー映画より何倍も怖えぇよ。
それから柴咲コウと剛ポンの恋愛の方は思ったより感動はしなかったけど、
剛ポンの最後の決死の決断にはやられました。
日本を守る為に・・あぁぁ・・・ここは言えない。
こっちも必死で涙を堪えたけど家族で見てなかったら確実にボロ泣きです。
柴咲コウのレスキュー隊もかっこよかったです。
進藤さんらご一行も無事に生きてた!!(違
いやー迫力があって面白かったですよー。
この映画の見所と言ったらやっぱり絶対日本が沈没していくシーンだ。(そのまんまw
あとここの劇場の音響設備が素晴らしくて音がすげかったですマジで。
映像も音も最高でした。迫力のある映画を見る際には是非おすすめの劇場です。
有楽座ってとこで見たんだけど、ここの映画館はすげー豪華な感じで普通の映画館と言うよりまさに劇場!!って感じでした。オペラ座の怪人とかやりそうな雰囲気。(謎
スクリーンも超でかい。こないだのラブ☆コンの時とは大違いです。
ラブ☆コンを巨大スクリーンで見てもあんまり意味がないような気もしますがね。
んで、映画の感想だけどやっぱ迫力が凄かったね。
CGってわかってるけど本物に見えてリアルだった。
つうか、すげー怖かったよ(゜д゜lll)
日本中に巨大地震が起きて、地割れの中に人が落ちてくって言う・・・。。
実際にこんなことあったらって考えたら恐ろしすぎて身震いしました。
ある意味、どんなホラー映画より何倍も怖えぇよ。
それから柴咲コウと剛ポンの恋愛の方は思ったより感動はしなかったけど、
剛ポンの最後の決死の決断にはやられました。
日本を守る為に・・あぁぁ・・・ここは言えない。
こっちも必死で涙を堪えたけど家族で見てなかったら確実にボロ泣きです。
柴咲コウのレスキュー隊もかっこよかったです。
進藤さんらご一行も無事に生きてた!!(違
いやー迫力があって面白かったですよー。
この映画の見所と言ったらやっぱり絶対日本が沈没していくシーンだ。(そのまんまw
あとここの劇場の音響設備が素晴らしくて音がすげかったですマジで。
映像も音も最高でした。迫力のある映画を見る際には是非おすすめの劇場です。
うまい棒同盟のサイトを見てたらこんなものを発見。
http://www.all-chinbotsu.com/
パロディサイトかなんかかと思ったら本当に映画やるらしいです。
しかも予告編を見たら音楽がバトルロワイアルのやつだったw
キャストも豪華とは言えないがそれなりに藤岡弘とかいる。
主題歌を歌うミドリカワ書房ってのも妙に気になる。
来週、家族で『日本沈没』見に行く予定なんだが。
http://www.all-chinbotsu.com/
パロディサイトかなんかかと思ったら本当に映画やるらしいです。
しかも予告編を見たら音楽がバトルロワイアルのやつだったw
キャストも豪華とは言えないがそれなりに藤岡弘とかいる。
主題歌を歌うミドリカワ書房ってのも妙に気になる。
来週、家族で『日本沈没』見に行く予定なんだが。
リンリンランランソーセージ ハーイハイハムじゃない
2006年8月9日 音楽
タッキー&翼の新曲が昔、ちびまる子ちゃんのエンディングになってた
『走れ正直者』にしか聴こえなくて困ってます( ´ロ`;)
サビの出だしが!!!!超酷似!!!!!
初めて昼ドラのオープニングで聴いた時に妙な懐かしさを感じたしね。ハハ。
でも嫌いじゃないよ。
『走れ正直者』にしか聴こえなくて困ってます( ´ロ`;)
サビの出だしが!!!!超酷似!!!!!
初めて昼ドラのオープニングで聴いた時に妙な懐かしさを感じたしね。ハハ。
でも嫌いじゃないよ。
昨日の夜中と今日もちょっと頑張ってやっと『桜』のMIDIが完成。
つか、長いわこの曲、6分もあるし。
でも昨日載せた質素な感じの桜よりはだいぶマシになったと思う。
ちなみに、ドラムとストリングスは楽譜がないので、
全部耳コピです。
ドラムは細かい部分が超適当です。
ハイハットが途中別のものに変わってます。(笑
ストリングスはかなり忠実に入れたつもりだけど、
せっかくの大サビで高音部分、音が出ないと言うヘタレさ。
せっかく最後まできたのに、ダメです。
あと2番のサビから第2ベースの変わりにコントラバス投入、
大サビは兎に角もう音をぶち込めって感じで適当にアレンジ。
音重ねまくったせいで、大サビの雰囲気は出てると思う。
あ、あと各パートの音量もめちゃくちゃだ。
何もかもめちゃくちゃだけどもういい。(笑
あぁ〜MIDI作成楽しい。
でも今度はもっと短いのにしよう。(笑
つか、長いわこの曲、6分もあるし。
でも昨日載せた質素な感じの桜よりはだいぶマシになったと思う。
ちなみに、ドラムとストリングスは楽譜がないので、
全部耳コピです。
ドラムは細かい部分が超適当です。
ハイハットが途中別のものに変わってます。(笑
ストリングスはかなり忠実に入れたつもりだけど、
せっかくの大サビで高音部分、音が出ないと言うヘタレさ。
せっかく最後まできたのに、ダメです。
あと2番のサビから第2ベースの変わりにコントラバス投入、
大サビは兎に角もう音をぶち込めって感じで適当にアレンジ。
音重ねまくったせいで、大サビの雰囲気は出てると思う。
あ、あと各パートの音量もめちゃくちゃだ。
何もかもめちゃくちゃだけどもういい。(笑
あぁ〜MIDI作成楽しい。
でも今度はもっと短いのにしよう。(笑
ゲームボーイのソフトをあさってたら出てきたので久々にやってみた。
ちなみに、無印と2を持ってますがとりあえず今回は無印をば。
まだ馬もニワトリも牛もいないの状態だったので、カイバを増やしてニワトリを飼ってみた。
農作物は水やりと収穫が面倒くさいから、ニワトリの卵だけで生活してみることに。
コロボックルにはカマとハンマーで虐待。毎日友好度下落。(笑
でもコロボックルには攻撃できるのにニワトリには攻撃できないんだよね。何故か。
カマ持ってニワトリの前で使っても持ち上げるだけでニワトリ殺しはできない。(殺すな
いやしかし収入源がニワトリの卵のみなんてこんな生活じゃ飽きるわ。
やっぱやるにはちゃんとした生活をした方がいいな。
でもさ、牧場物語って毎日同じことの繰り返しだけどなんかハマるんだよね。
一回真面目プレイしたことあるけど、毎日必死な生活だった。
毎日牛4頭にエサ上げてブラッシングして散歩して、ニワトリも4匹にエサ上げて、
あと街の人たちに挨拶してコロボックルにも挨拶して、それから水やりと収穫。
収穫が終わったら、ずっと魚釣りで稼ぐ稼ぐ。
どんだけ金に執着してるんだろうか、この牧場主はw
久しぶりにやったけど面白かった。
明日は海ぬしでもやるかの。消房の頃ハマってた釣りゲー。
未だに海のぬしが見つかってないけど。(笑
あ、あと今自分が所持してるゲームボーイの最新機種がアドバンスなので後ろのカセットが飛び出てます。(笑
いいのいいの、これがアドバンスクオリティだからいいの。
☆ようつべ
●マリオカート64のショートカット(裏技)集 PART?&?
凄い!!!ショートカットはノコノコビーチとレイボーロードぐらいしか
知らなかったのに、あんなにあるなんて感動したw
少しテクニックがいると思うけど今度やってみようかな。
PART?→http://www.youtube.com/watch?v=xKe9aSfYTO4&;eurl=
PART?→http://www.youtube.com/watch?v=kGPLRiLOihM&;eurl=
あと、どっかいったけどタイムアタックですげー早いのがあったなぁ。
カーブ時のミニターボの使い方がネ申w
ちなみに、無印と2を持ってますがとりあえず今回は無印をば。
まだ馬もニワトリも牛もいないの状態だったので、カイバを増やしてニワトリを飼ってみた。
農作物は水やりと収穫が面倒くさいから、ニワトリの卵だけで生活してみることに。
コロボックルにはカマとハンマーで虐待。毎日友好度下落。(笑
でもコロボックルには攻撃できるのにニワトリには攻撃できないんだよね。何故か。
カマ持ってニワトリの前で使っても持ち上げるだけでニワトリ殺しはできない。(殺すな
いやしかし収入源がニワトリの卵のみなんてこんな生活じゃ飽きるわ。
やっぱやるにはちゃんとした生活をした方がいいな。
でもさ、牧場物語って毎日同じことの繰り返しだけどなんかハマるんだよね。
一回真面目プレイしたことあるけど、毎日必死な生活だった。
毎日牛4頭にエサ上げてブラッシングして散歩して、ニワトリも4匹にエサ上げて、
あと街の人たちに挨拶してコロボックルにも挨拶して、それから水やりと収穫。
収穫が終わったら、ずっと魚釣りで稼ぐ稼ぐ。
どんだけ金に執着してるんだろうか、この牧場主はw
久しぶりにやったけど面白かった。
明日は海ぬしでもやるかの。消房の頃ハマってた釣りゲー。
未だに海のぬしが見つかってないけど。(笑
あ、あと今自分が所持してるゲームボーイの最新機種がアドバンスなので後ろのカセットが飛び出てます。(笑
いいのいいの、これがアドバンスクオリティだからいいの。
☆ようつべ
●マリオカート64のショートカット(裏技)集 PART?&?
凄い!!!ショートカットはノコノコビーチとレイボーロードぐらいしか
知らなかったのに、あんなにあるなんて感動したw
少しテクニックがいると思うけど今度やってみようかな。
PART?→http://www.youtube.com/watch?v=xKe9aSfYTO4&;eurl=
PART?→http://www.youtube.com/watch?v=kGPLRiLOihM&;eurl=
あと、どっかいったけどタイムアタックですげー早いのがあったなぁ。
カーブ時のミニターボの使い方がネ申w
ネトサフしてたらこんなの見つけました。
そのまんま、マウスの検定試験です。
ちなみにワタスはAランクで合格でしたw
科目が五つありますが、一番最初のクリック速度だけやるのも楽しいかも。
何回かクリックやってみたけど10秒で115回が今んとこ最高記録。
頑張れば120はいけそう。
高橋名人は1秒間に16連射だからまだまだだな。(比べるものがおかしい
暇ならやってみて下さい。
http://quizfan.com/mouse/
そのまんま、マウスの検定試験です。
ちなみにワタスはAランクで合格でしたw
科目が五つありますが、一番最初のクリック速度だけやるのも楽しいかも。
何回かクリックやってみたけど10秒で115回が今んとこ最高記録。
頑張れば120はいけそう。
高橋名人は1秒間に16連射だからまだまだだな。(比べるものがおかしい
暇ならやってみて下さい。
http://quizfan.com/mouse/
☆今日からテレ東の13:30から映画『学校の怪談』シリーズが始まりました。
気付いたのが終わる30分ぐらい前だったから録画逃がしたけど、
明日から続けて2、3、4と放送するそうです。
今日はその第一弾。(無印)
学校の怪談は当時リアルタイムで映画館で見てたので懐かしいですね〜。
もうこの映画を見てから10年ぐらい経つのに何故か結構覚えてたり。
学校の怪談って当時見ても今見ても全然怖くなかったけど、
今見ると何気にクマヒゲさんの特殊メイクが
普通のモンスター映画並のクオリティだったりするww
メガネに目が付いてるやつもなんか好きだな。
でも一番の見所は野村宏伸さん。
若くてかっこいいんです。(笑
明日は2です。2は時計台ですね。
4:44のやつです。
一番印象に残ってるお化けは校長(だっけ?)のろくろ首だったかな。
あの、笛しか吹かなくて一切喋らない男の子のやりとりが良かった気がします。
このお化けは首がどこまでも伸びるけどなんか和んだなぁw
つうか、4が放映されてからいつの間にやらなくなっちゃたね。
いつの間にって、だいぶ経ったけどさ。
大好きだったからまたやって欲しいなぁ。
もし新作出たら小学生に混じってでも映画館で見てやるよw
あと、無印から4まで入ったDVD-BOXが出てるみたい。
欲しいなぁ〜。
☆ようつべ
●スーパーマリオワールドを約10分でクリア
超神プレイwwww
無駄のない動きで本当に凄いとしか言い様が無いです。
コウラとマントの使い方が非常に上手いなぁと思いました。
ちなみに自分の場合、おばけ屋敷だけは何度やってもクリアできません・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=OTW6m-MvwSE&;search=mario
☆FLASH
●ニッポンのステキな都道府県
今まで見たFLASHの中で一番面白かったかもしれませんw
特に『千葉!滋賀!佐賀!』バロッシュwwwww
あと、ギョギフ大統領の貴重な産卵シーンとか、
面白すぎて涙出ました。
是非、一度見てるといいです。(笑
ちなみに、元ネタがラーメンズのネタだそうです。ラーメンズGJ!
FLASH→http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/2089/flash/css.htm
元ネタ→http://www.youtube.com/watch?v=HCDdVpaquY4
気付いたのが終わる30分ぐらい前だったから録画逃がしたけど、
明日から続けて2、3、4と放送するそうです。
今日はその第一弾。(無印)
学校の怪談は当時リアルタイムで映画館で見てたので懐かしいですね〜。
もうこの映画を見てから10年ぐらい経つのに何故か結構覚えてたり。
学校の怪談って当時見ても今見ても全然怖くなかったけど、
今見ると何気にクマヒゲさんの特殊メイクが
普通のモンスター映画並のクオリティだったりするww
メガネに目が付いてるやつもなんか好きだな。
でも一番の見所は野村宏伸さん。
若くてかっこいいんです。(笑
明日は2です。2は時計台ですね。
4:44のやつです。
一番印象に残ってるお化けは校長(だっけ?)のろくろ首だったかな。
あの、笛しか吹かなくて一切喋らない男の子のやりとりが良かった気がします。
このお化けは首がどこまでも伸びるけどなんか和んだなぁw
つうか、4が放映されてからいつの間にやらなくなっちゃたね。
いつの間にって、だいぶ経ったけどさ。
大好きだったからまたやって欲しいなぁ。
もし新作出たら小学生に混じってでも映画館で見てやるよw
あと、無印から4まで入ったDVD-BOXが出てるみたい。
欲しいなぁ〜。
☆ようつべ
●スーパーマリオワールドを約10分でクリア
超神プレイwwww
無駄のない動きで本当に凄いとしか言い様が無いです。
コウラとマントの使い方が非常に上手いなぁと思いました。
ちなみに自分の場合、おばけ屋敷だけは何度やってもクリアできません・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=OTW6m-MvwSE&;search=mario
☆FLASH
●ニッポンのステキな都道府県
今まで見たFLASHの中で一番面白かったかもしれませんw
特に『千葉!滋賀!佐賀!』バロッシュwwwww
あと、ギョギフ大統領の貴重な産卵シーンとか、
面白すぎて涙出ました。
是非、一度見てるといいです。(笑
ちなみに、元ネタがラーメンズのネタだそうです。ラーメンズGJ!
FLASH→http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/2089/flash/css.htm
元ネタ→http://www.youtube.com/watch?v=HCDdVpaquY4